本気で日経平均を売り崩すなら、とどめは東京オリンピックの中止を使ってくるだろう、、フランスあたりが本気で東京五輪招致委員会の使った裏金を追及してくればそれも可能であろう、、しかしユダヤ戦略には常にプランBが用意されている。常に中立な目でGS手口を解析する必要がある、、


ここ最近、厚生年金基金の解散についてメディアは完全に沈黙していますが、今秋頃から190の基金が解散し残余金を随時返還していく事が決まっております。これを現在の下落の原因と考えますが、メディアはイギリスのユーロ離脱をうたう。大きな換金売り前にヘッジファンドが売り崩す、、、


どちらのシナリオにもプランB又はCも準備されている事だと考える、、要は民主政権でぶっ壊して、自民党で搾取し、予備に維新を置いておく、、、このような感じでとことん抜かりなく出来ているのがユダヤ戦略の常勝手段であります。

もちろん安部ちゃんは用意された原稿を読むだけ、黒田も自国の利益ではなくドル防衛に全力をささげる覚悟、、

下落相場では筆者の妄想は尽きる事がない、、、




まぐまぐメルマガ 
「ULIBUDDHAの解析」


工学的にグルグル動き回る現在の世界市場は我々一般の投資家からは、正しく見えないように仕組まれていると筆者は考えています。そして、幾重にも覆いかぶせられた目隠しをはずそう、はずそうとしても、それは時間の無駄であるという結論に至りました。

いっそのこと、中の人に聞いてみよう!この発想から、値動きに挑んでゆきます。

相場の世界の大人達は「常に後出し」であります。

全ての個人の手口は掌握できる訳でありますから、まず先に雰囲気を作り、売りであろうが買であろうが、子供たちに相場を張らせてから儲かる方に動かしてゆきます、常に少数派が勝つのはそのためであり、暴落・暴騰時は特にそれが顕著になって現れます。

今がその時かもしれませんね、、この局面を一緒に楽しみましょう。

SQ週6日間を手口解説にて強力にサポート(実践指南付き)

信頼のまぐまぐより配信http://www.mag2.com/m/0001643620.html







NEW★ 
ULIBUDDHAファン専用

ファン専用コンテンツ・・・入り口