先物トレーダーの皆様

久しぶりに、綺麗に読み通りに推移してくれました日経さんではございますが、調子にのってはいられません、何やら不穏な空気感を感じてしまうのは筆者だけでございましょうか、、
昨日、OPTIONで大きく売り建てたアムロ・ソシエテ連合です、さすがに先物では買いを増やしていますが本日もOPTIONでは更に売ってきました。まだまだ中途半端に荒らすつもりなのでしょうか、値幅が出る事はありがたいのですが、フェイントから暴走モードに移行する事も、、


野村やドイツも今月限では勝負をする気なのか、、?
また、相変わらずGS様の中規模なクロスが目立つ、これが連日続いている。
10/31 J-net TOPIX

特に今週は、あすのFOMCから世界市場を荒らしそうな重要な指標が相次ぎ、とどめは週終わりの金曜日は、日本市場が休場で、そんな中で(米)失業率・雇用統計が発表される。
など、、やりたい放題できる環境が整い過ぎているのである、、
更に言うならば、週明けまでにはFRB議長を決めると言うくだりも有って、表のメディアからはパウエルで決まるのではとの情報が流れていますが、そこでもサプライズは狙えてしまう、、
更に、、週明けからは、いきなり11月限のSQウィークも始まってしまう、、
勝負がしたい者は、ここから始まるややこしい波に乗るしかない、大火傷覚悟の上で、、いくしかない、、
月も替わり、流れも変わり、、何かと期待したく思う次第でございます
◆昨日の結果
ナイト 010S910C +100円
日中 約定なし
計 +100円
◆今日のGS様
OPデルタ -7
ラージ +351
TOP先 +41
★指南
ナイト 100Sセット+70LC引けC
日中 寄り値ー180L-70LC引けC
10月計 -400円(最終値)
★★信頼のまぐまぐより配信
SQ前の6日間(日~金)大人の相場観を配信
http://www.mag2.com/m/0001643620.html
◆◆筆者の個人ブログはこちら
http://syacaana.holy.jp/
★★ファン専用はこちら
https://note.mu/ulibuddha
★★★
コメント
コメント一覧
ヒントは信用期日です
日経リンク債券、明日は再設定されますね
年始は安い2月急騰と考えてます
ダウの変化は来年三月
日経は来年六月あたりです
今晩は。同感ですね、時期に関しては少し長い目で見るように心がけています、と言うか正直売り上がる体力が今の私にはないもので、恥ずかしながら慎重になるばかりです。買いで食いつくのも一手かもしれませんが、、
参考にさせていただきます。
コールオプションの踏みあげ相場
デルタヘッジで需要買いとなってるはずと考えてるので、逆回転すると急落と考えてます
アムロさんの暴走に期待しましょう(笑)
ただし、急落なら税制改革がある感謝祭付近に変化日がみられるので、今度は黒田バズーカ2みたいな急騰も視野に入れてます
私も、先ほど逆差し通知のメールで起きたのですが、、こうも簡単に狩られるなんて、やり切れない思いでいっぱいです。普段ならここから売りなおしたりもするのですが、今回は、はやる気持ちを押さえて寝なおしします。クラッシュアップであれば、本気度がうかがえるものですね、売り上がるにせよ慎重な資金管理が必要でしょうか。私は、いつもより気長に初動を待ちたいのですが、ドカッと来た時にそこで売り乗せる為にも十分な余力をキープしておこうと考えています。もちろん今も凄く売りたい気持ちはありますが、、まあ、細く売り乗せていくのは有かもしれませが、、お気を付けください。
日中のロングは残念でしたね、私も同じくですが、、書店マジですか、相場関連の雑誌などは、無責任に書きたい事だけ気楽に書いて羨ましい限りです。ブログでの発言の方が今は気を使うのでは、と思ってしまいます。しかし、最近のメディア戦略は気を付けてくださいね、大ぼらに見せかけたはめ込みも、、私は、アベノミクス初期の日経さん1万円前後のとき「アベノミクスで日経20000」の記事に笑いが止まらなっ方過去があります(恥)、、では明日も頑張りましょう!