連休の合間にこんにちは。
ULIBUDDHAです。
今回の連休の持ち越しは、大人しくPUT1枚だけ新たに買った訳なのですが、みるみるうちにINザMONEYを目指す日経さんに対しまして、、こーゆー時に限って刺さるんだ(笑)もっといつもみたいに10枚ぐらい買っときゃ良かったと思っていました。
寝る前は、、

しかし、起きてビックリ! USA!USA!USA! みたいな展開が有ったようですね。
しかも、筆者が寝た途端に始まったんですが・・
新規買いを1枚にしておいて良かった・・いや違う!なんだろう?
悪くとも4~50万は乗せて利確する気でいたのですから、複雑な気持ちです。
そう言えば、一昨日も・・・大体同じことしてくれてたんですね、、

NYダウのフェニックスの原因ですが、、
都市伝説レベルではございますが、NYダウ先輩には、リーマンショック以降、大暴落時に作動するリバウンドのプログラムが仕込まれてあるとか?ないとか?
そして、それが現在も作動しているとか?いないとか?
ソースは、ベンジャミン氏の当時の有料メルマガですが(笑)、、
今夜は、期待せずに爆益を待ちたいと思っています。
期待しないってのも、なかなか難しいのですが、、
では引き続き良い休暇をお過ごしください。
コメント
コメント一覧
そうです、ホップのときは、おかげさまで爆益を取らせていただきました。徹夜も最高に楽しかったです。が、その後さらに追加の、まさにスケベ売り、スケベプット買いをしてしまい、「ステップ」の最初のところで、利益を半分以上飛ばしてしまいました。
下げてますね!屑プットがインすれば楽しいのですが(笑)
でも、もっと恐ろしいくらいのリバがあってからの下げ、が理想?でしょうか。
ホップの時は、一緒に徹夜したはずでは、、そうなるとジャンプは絶対にしたいですね。
今週も、頑張って参りましょう!
下げの方は、キッチリいただいているので良いのですが、お約束のように簡単に担がれて2つ目の蔵ならず・・このSQでは、大きな蔵が欲しいところです。今SQは、意外と簡単そうに感じますが嵌め込まれてるのでしょうか?頑張りたいと思います(笑)。
僕は、ホップのときも、ステップのときも、うまくいきそうな場面もあったのに、欲張って余計なことをしてしまい、蔵どころではありませんでした(笑)
「ジャンプ」があるとするならば、落ち着いてなんとかついていきたいです!
早いものですね。時間が早い事は、生き方が充実している証拠でもございます。
ゆっくり休んで明日からは、相場を楽しんで下さいね。
私も、マンスリーは、殊更頑張って参りますのでよろしくお願いします。
日経さんは、下げそうも無く見えますが、意外と・・かもしれませんね(笑)。
円高進みましたが、日経素直に下げますかね。
私も、何やら予感がして起きて見たら・・昨日の逆なら良いんですがね。
当時はNYダウが1万超えたばかりでしたので-1000$は衝撃的でした。たしかどこの誤発注か会社名も出たはずなんですが忘れました(笑)。首くくった人もいるはずなのに誤発注で済ましたところが怖かったです。
目が覚めてしまいました(笑)
Plunge Protection Team (PPT)は、大統領の指示で動くチーム、と報道されている?そうです。
掘削実験ですか!巻き込まれる個人はたまったもんじゃないですね。当時も、なんとなく売買していましたが、何も分からずに右往左往してました。
値動きも、色々分かってきて見てると面白いですね。
今夜は、最初けらフェニックス?昇龍拳?ですね。この後ナイアガラ・・・来ないかな(笑)
暴落阻止チーム(PPT)って言うのですか、φ(..)メモメモです(笑)。PPTに乗っていく投資法の方が儲かりそうですが、、日銀さんも(NTG)の方がカッコいいかもです。冗談はさておき、今夜もPPTによるフェニックスは来るのでしょうかね。後、これにちなんだ面白いお話なのですが、2006年のライブドアショックをまたいで2回NYダウ掘削チームによるストップを巻き込んんで何所まで掘れるか?と言った実験が有ったらしいです。と言っても私自身現役バリバリでしたので2回とも、リアルタイムに、この目でしっかり見たのですが、1度目の-500$の一本糞は、しれっと行われて原因も報道されませんでしたが2回目の-1000$以上の一本糞の時は、新聞にも米国某証会社の誤発注(アルゴリズムの暴走?)などと書かれれいました。その時2回ともNYダウは、一本糞の後元値付近までフェニックスしていましたが、NYダウがストップを巻き込んだ辺りからの下落スピードが鬼ってたのを思い出します。掘削チームが大口のストップを巻き込むところまで攻めれば簡単に暴落が作れると、、そしてストップを刈ったら直ぐにフェニックス、、これが波江の原点だったのでしょう、、当時のアルゴリズムは、V字や√を良く演出していましたが、現在の完成したアルゴリズムはAIに制御されて、手に負えない程の強さになっています。今年は、もっと凄い伝説の相場が観られそうな気がしてなりません。。
やはり、暴落阻止チーム(PPT)が、買い支えてるらしいですね。
ということは、かなり暴落フラグが立ってるってことですよね。無理せず、ナイアガラでいいのに(笑)
連休中の更新ありがとうございます。
昨晩は、ダウがjusticeな感じで下げてたので、ワクワクしてましたが、底付近で大きな買いが2発入ったみたいですね。それからのフェニックスでした。
今夜はどうですかね〜?
日経CFDは結構下げてますね。
ドルの発行数の話題、興味深く読ませていただきました。お札をドンドン刷ってみんなに配れば、みんなお金持ちになれるじゃん、って小学生が言いそうなことですが、ドンドン刷ったドルを、日本が買い受けてるってことなんですか?なんだか怖くなってしまいます。
あと、E-mini S&P 500先物というのが、アメリカの先物の主力?だそうですが、トレーダーズウェブのように、これらの手口情報を見れるサイトがないか探してみたのですが、すぐには見つけられませんでした。