全国の投資家の皆様

日経さんは、トランプ氏の動向などを上手に利用し、
超有能なAIさんの力もあって、ついに、第二証拠金線を抜いていきました。
社会動向を利用しての指数の操作?
こんなものは、今まで何と言ってもGS様の十八番だったのでございます。しかし、最近では、もろもろの諸事情もあるのか、大人のキャッチボールにおいて、多くの場面でGS様が、受け手の方を担っているようでもございます。
この辺りの情報は、一般論ではなくなってきますので、メルマガの方にあずけたいと思っています。
そして、昨夜の上昇での勝負どころ、ナイトセッションでの400円ラインで起きた大きな立会でのクロスですが、犯人がわかりましたよ。
まあ、これが、分かったところで、インチキ臭い、とか怪しいとしか言いようがないのですが、、
ULIBUDDHA@mjsaikoro
昨晩20時半前に出来たラージ二千数百枚のロールオーバー。この時点で日経さんのナイト引け高が、決定されたのかも知れない・・自社相対か他社との相対かは、分からないが興味深いタイミングだ。今夜の手口で突き止めてやる。 https://t.co/UGLDwRdgo2
2019/03/01 08:18:46
2-28ナイトセッション(立会)

1,000枚の約定が、二つございましたので、あのクロス取引でのロールオーバーは、GSとJPモルの期近買い、期先売りをメリルが受けたかたちです。期先で1000枚一挙に受けれられるのはメリルだけなので、ほぼ間違いないかと思います。
この場合ただの大人のキャッチボールで、だから何?って結果になりましたが、相対が、野村だったりみずほだったりした場合は、少し面白い考察も持っております。実際に行なわれる機会がございましたら、またその時に書いていきたいと思います。大人のクロスには、必ず意味が有ります。
ただ、板見でアレがGSの注文だったなんてのも、ロマンがあって良いと思うのですが、、これは、筆者が手口フェチだからでございましょうか・・しかし、バチバチのアルゴの注文でした(笑)、、
個人的な、趣味の話はこのくらいにして、GS様の手口です。
またです。ロールも含めトータルでも3,000枚レベルで売り込んできています。もはや、日本人個人の最大の味方がGS様だとも思えてきます。是非とも、ダブルインバースごと引きずって逝って欲しいですね(笑)。それに流石にMSQ前ですね、大人のクロスがあっちゃこっちゃで行われています。
これだけ我らがGS様が、負けながら突入して行くMSQ戦も、なんだか感慨深いものがございます。
手口読みを、ちょっと、どうした良いのか分からないくらいでもございますが、今年の戦績でグランドスラムを目指す筆者でございますので、、必死です(笑)、、でも、それ以上にワクワクしています。
では皆様、ロスカットで少しケチがつきましたが、MSQ戦頑張りましょう!
今週は、少し過熱したと思いますので、週末は、ゆっくり休んで下さいね。
では、MSQ戦でお会いいたしましょう。
PS メールでのご質問は、配信システムに関する問い合わせを優先して、ご返答させていただきます。尚、相場観や投資・投機・理論についてなどのご質問には、現在は、全てに対応しきれない状況でございますので、大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
メルマガ「ULIBUDDHAの解析」説明ページ
指数推移に関する理論的な考察①
お金の真実・基礎編
◆昨日の結果
ナイト LC
日中 600S→620C -20円
計 -90円
◆今日のGS様
■OPデルタ +68
■ラージ -209
■期先へ -503
■TOP先 -5749
■期先へ +2830
★指南
ナイト 700Sx1+70LC引けC
日中 noteより配信です。
又は、まぐまぐメルマガよりの配信です。
3月計 -90円
コメント
コメント一覧
年金の大口手口のヘッジのためのクロス取引もあって、外資すらほぼ統制下においている日本市場の官製相場は異常さがさらに際立ってますね
21000円は日銀の決算においての都合で腕力で維持してくる気もします
統一地方選や夏には選挙もありますからね