全国の投資家の皆様

本日の日経さんは、親切すぎるくらい分かりやすい踏み上げ相場からのじらし作戦です。
ある程度トレード経験のある方なら分かると思うのですが、、いざ、これが始まるとAI(アルゴリズム)さんの目標を達成するまで次の展開は、一先ず、おあずけとなってしまいます。
では、どこまで踏みますか?
それは、やっているAI(アルゴリズム)さんにも分からないのです。
下落シナリオが、前提として有る場合でも個人売りがギブアップしなければ、平気で数営業日は続けてくれますし、判断基準で言えば、個人買い方が総楽観する頃まで・・と、筆者などは定義しています。
要は、アルゴリズムの論理式において、フラグが立つまでしつこくやります。しかし、フラグさえ立てば、今から数分後に、次の展開が始まっても何も不思議ではございません、、それが機械取引です。
ベテラントレーダーが戦った、人情味があったチャート職人は、皆死にました・・
その代わりに、AI(アルゴリズム)さんが生まれました。
過去のチャート職人さんも強かったのですが、現行のAI(アルゴリズム)さんでは、そのレスポンスも精度も、もはや、我々、個人トレーダーの手に負える範囲を遥かに超えてしまっています。
手口解析からのシナリオ読みでは、大まかな日経さんの推移は、見えてくる部分も少なくはないのですが、、予測自体当たっても、それでも、バンバンエントリーからロスカットを刈られますから・・
個人の手の内は、どうやら見えているようですね(笑)。
それを回避する為の「市場支配論・短期波動取得法」なのですが、今のルールでこれを分速単位で、淡々と、とっていくのは、専業の筆者であっても面倒に感じる事もございます。
この面倒くささを改善するために新たに作ったのが、「短期波動感受法」でございますが・・かなり簡単になったのですが、ある事情から現在実践テストを休止しております。また、気が向き次第はじめますのでマガジン読者様は、もう少しお待ちください。
お話が、長くなっていますが、GS手口は、強く売り目線なのです・・ですが正直、今夜のエントリーが見えてこないのですね、、しかし、時間稼ぎもここまでといたしまして・・
今夜は、市場支配論・短期波動取得法から「L」を選択しての勝負といたします。
◆昨日の結果
ナイト 約定なし
日中 約定なし
計 ±0円
◆今日のGS様
OPデルタ -135
ラージ -60
TOP先 -1040
★指南
ナイト 230Lx1-70LC引けC
日中 寄り値+120S+70LC引けC
3月計 -10円
■SQ戦の解析は、信頼のまぐまぐ・noteより配信
SQ前の6日間(日~金)大人の先物OPTION手口読み・相場観を配信、値動きの激しいSQ戦でのモチベーションが上がりまくりのメールマガジン「ULIBUDDHAの解析」(note・まぐまぐ共に内容・配信時刻は同じです。)
■ブラウザで読む(3月限SQ号準備OK)
https://note.mu/ulibuddha/n/nee2223aae72e
■メールで読む
http://www.mag2.com/m/0001643620.html
◆◆筆者の個人ブログ◆◆
当ブログ管理人ULIBUDDHAのプライベートブログです。変人目線で好きな事を書いています。主に、投資・投機・陰謀学・社会工学・仏陀・創造性など、また旅トレードの実践収支なども公開しています。
http://syacaana.holy.jp
★★ファン専用はこちら★★
人気コンテンツ、「市場支配論からなる短期・超短期波動取得法」を含む数点の一般公開し辛い内容の考察記事を現在公開中です。手口解析フリークの225先物トレーダーでULIBUDDHAファン専用です。
https://note.mu/ulibuddha
コメント
コメント一覧
年度末の忙しさを2年ぶりくらいで感じています(笑)
ウチの子どもたちが休みになると,自分だけ休みじゃないのがつまらないです。
GSのTOPIX先物が大きく動いたんですね。
大きく動く前触れなのかな~
売りで大きく取りたい,,,という気持ちが強くなってきました。
と思ったら(笑),まだまだ焦らしに対抗して?,Lなんですね!