全国の先物OPTIONトレーダーの皆様

本日の日経さんは、寄りから上げてその後は爆横。
個人的には、初めの上昇~大引けまでのチャートと板を指をくわえて見ていただけ、
ノーポジで何も行動していないのに、結構疲れました。
ですが・・このあたりは、油断は禁物でもございます。掲示板やSNSの書き込みなどを見ておりますと、買い方さんの総楽観は、意外と近いところに有るのかも知れませんよ。ただ、陰謀学・社会工学を扱う当ブログの読者様ファン様であれば、やはりどこで売りを入れようかと考えてしまいがちではないでしょうか? ULI筋でございますからね(笑)・・
実に、筆者もそうであって、、既に屑PUTは、ほんの少しですが買っちゃいました。
ただ、経験上踏み上げと言うものは、多くの場合で売り方が思うよりも一段階・・いや二段・三段階上まで担ぎ上げる事も多々ございます。そこは、買いで取っていけるところは獲りたいですよね(笑)。
今月に入りGS様は、手のひら返しで買い建てを進めております。
しかし、総建て玉数は、まだまだ売り方の上級クラスでもございます。
微妙なバランスを保ちながら日経さんは、平成~令和へ向かう10連休へと突き進みます。
ユダヤ勢は、もちろん両建てで連休に挑みます。
10連休後の日経さんをいくらで寄り付かせるのか?
現在は、そこのところの・・人気投票中だと言う事でよろしいでしょうか。
◆昨日の結果
ナイト 150L→140C -10円
日中 約定なし
計 -10円
◆今日のGS様
OPデルタ -2
ラージ +1244
TOP先 -140
★指南
ナイト 150Lセット-70LC引けC
日中 寄り値+120S+70LC引けC
4月計 +270円
■SQ戦の解析は、信頼のまぐまぐ・noteより配信
SQ前の6日間(日~金)大人の先物OPTION手口読み・相場観を配信、値動きの激しいSQ戦でのモチベーションが上がりまくりのメールマガジン「ULIBUDDHAの解析」(note・まぐまぐ共に内容・配信時刻は同じです。)
■ブラウザで読む(3月限SQ号準備OK)
https://note.mu/ulibuddha/n/nee2223aae72e
■メールで読む
http://www.mag2.com/m/0001643620.html
◆◆筆者の個人ブログ◆◆
当ブログ管理人ULIBUDDHAのプライベートブログです。変人目線で好きな事を書いています。主に、投資・投機・陰謀学・社会工学・仏陀・創造性など、また旅トレードの実践収支なども公開しています。
http://syacaana.holy.jp
★★ファン専用はこちら★★
人気コンテンツ、「市場支配論からなる短期・超短期波動取得法」を含む数点の一般公開し辛い内容の考察記事を現在公開中です。手口解析フリークの225先物トレーダーでULIBUDDHAファン専用です。
https://note.mu/ulibuddha
コメント
コメント一覧
了解です。しかし色んなパターンで横に攻めますね(笑)
今のところ、21750円が中央と見てますけど、22000円内で両建てとなると、旨味は少ない相場が五月sqまで続くような気もします
急落はあれど、調整程度になる気もします。
やるにしても日ばかりになりそう
安部政権の忖度相場の影響により現物株が強いので、急落調整はナイトセッション(一夜)で完了すると思われます
18880のラインは、流石に無いでしょうかね。
バキュームラインに吸い込まれることは想定してます後、タイミングがムズいですね
私は、基本年中無休と言えば無休、年中休暇と言えば休暇です(笑)、旅行中でもトレードとブログ更新は必ずやりますけど働いてるとも言えないし、、長期休暇たのしんでくださいね。
全ポジのクローズは、気分がリフレッシュされスッキリしますので切り替えに良いですね(笑)。確かに、この暴横は、売り方としては、気分悪い横横だと思います。じわじわと、それでいて逃げにくい踏み上げが同時に来てますからね。AI(アルゴリズム)さんの計算と言えばそれまでですが、、いやらしすぎです。
私の見ている独自設定の移動平均線の週足は短期の買い転換となりましたので、暫くは動かない相場になりそうです
無理矢理月足を作ってますね
私はポジションをクローズして連休明けに勝負となりそうです
変化日は19日からですが、郵貯のかんぽ株売却を見てやる気がなくなりました。
五月も変化日ウィークが二回あります
10日と31日からです
毎年四月から五月中頃までは機関投資家のポジション変更により現物株が強い相場となりやすいのも理由でして、ポートフォリオ組み替えが終わるまで棒横で下がらないと考えたのも理由です
日足のチャートではターゲットは週足のしこりとなってる22500円から22600円付近を示してます