投資家の皆様

先ずは、収支マイナスの事、お詫びを言わせていただきます。
本当に、申し訳ありませんでした。
現在、誠に有難い事なのでございますが、筆者の度量を超えるほどの多くのトレーダー様にご利用いただいておるのですが、今回は、それに気負った訳でも、またプレッシャーに負けて無難なトレードをしてしまった訳でもなく、、自分の持てる能力と技術を出し切って攻めた結果だと思っています。
悔いなく攻め切って負けました。
これが、筆者の実力だと思います。また現在のAIの能力でもあります。
今回は、本当に申し訳ございませんでした。
個人的には、好きな地合いになってきているので、ひときわ精進していくつもりでもございます。
長らくのご静聴、、ほんとうに有難うございました。
良い週末をお過ごしください。
■メルマガ指南の結果 5
■ナイト 260S330LC
■日中 490S560LC
■合計 -140円
■5限SQ週計 -120円(最終値)
■SQ戦の解析は、信頼のまぐまぐ・noteより配信
SQ前の6日間(日~金)大人の先物OPTION手口読み・相場観を配信、値動きの激しいSQ戦でのモチベーションが上がりまくりのメールマガジン「ULIBUDDHAの解析」(note・まぐまぐ共に内容・配信時刻は同じです。)
■ブラウザで読む(NEW5月限SQ号準備OK)
https://note.mu/ulibuddha/n/nee2223aae72e
■メールで読む
http://www.mag2.com/m/0001643620.html
◆◆筆者の個人ブログ◆◆
当ブログ管理人ULIBUDDHAのプライベートブログです。変人目線で好きな事を書いています。主に、投資・投機・陰謀学・社会工学・仏陀・創造性など、また旅トレードの実践収支なども公開しています。
http://syacaana.holy.jp
★★ファン専用はこちら★★
人気コンテンツ、「市場支配論からなる短期・超短期波動取得法」を含む数点の一般公開し辛い内容の考察記事を現在公開中です。手口解析フリークの225先物トレーダーでULIBUDDHAファン専用です。
NEWマネコで仮想通貨トレーダー開始しました。
土日祝メインでの番外トレードですが、ここでは、プロトレーダーとしてのマイルール一切無しでの取引です。リミッター解除されたULIBUDDHAをお楽しみ下さい。また、腕利きの読者様は、アカウント作って対戦する事も出来ますよ。利率で勝負です!どんどんたおしに来てくださいね(笑)。

コメント
コメント一覧
そうですね~、何度も消灯?期待を裏切ってくれたオーメンでございますが・・オオカミ少年のお話をリスペクトして考察するならば、今回も信頼こそは出来ませんが、準備はいつも通りにやっておきたいと思っております。誰も相手にし無くなったら仕掛ける方も狙いどころ・・相場の心理かもですね(笑)。OPの方も、レスポンスが上がってきているようではないですかね。ただ、今の日経さんの地合いからも上攻めは、必ず来ると思いますので、総楽観時に屑PUTを少し建てるくらいが良いのではないでしょうか。
場中ですが、金曜日の米市場、引け後に昨年9月以来
オレンジ色の憎い奴・・・(笑)・・ワカルヒトダケ~
ヒンデンブルグ~が点灯しました。
今月来るのかなぁ???
今の日経平均VIが21Pを超えてきました。
その割にはOPが盛況でない雰囲気が漂ってます。
ひとつはシティオブロンドンとワシントン他による現状の西側秩序たる米国の国際ファシズム独裁による覇権継続
もうひとつは一帯一路による東側ユーラシア秩序による共産主義超管理社会
もうひとつはロシアが主張するユーラシア同盟による国際秩序
他国に不干渉とするナショナリズムよりな緩いグローバリズム
政治体制の更新には歴史に刻むためにどれが勝つかでの演出も含めたイベントが必要です
ここでも日本(欧州の黒い貴族による戦後の国際政治体制を支えたのも日米同盟があってこそだと思われます)は中心となる可能性があります。
上皇陛下が退位により戦争を否定したので、世界大戦のような大規模な戦争はないと考えてますが、金融崩壊はあるでしょうね
今までの社会システムや常識ががらりと変わるほど
北朝鮮は資源やら地政学的に米国は手にいれないと覇権が崩壊するので必死ですね
(主にレアアース利権、ハイテクに必要なレアアースは環境問題が緩かった中国で開発が進められ、独占されてます。グローバリズムで米国は中国に頼らないと武器すら作れなくなった)
まぁ、米ドルの支配者たるモルガン家(投資銀行としては今はGSよりも強い)もなにやら行動が活発ですから、面白くなってきましたね。
恐らくは大規模な戦争という手順をワンステップすっ飛ばして金融崩壊を防ぐために世界政府と世界中央銀行によるデジタルマネーの強要だと思われますけど
見ておくべきは正貨である貴金属の需要を追うのです
(中央銀行の貴金属保有量が増えてることも注目)
ユダヤ思想の檻として悪用、歪められてない聖書の警告は断片的にでも教養として知っておくと考察に便利かもしれません
※将来的にロシアと中国は激しくぶつかると思います。
今は敵の敵は味方で行動してるだけ