全国の先物トレーダーの皆様

本日の日経さんは、寄り付きからの上昇も、力なく引けまで持ちませんでした。
しかも、本格的な下落で個人売り方にガッツリ勝たせる訳でもなく・・いつものしたたかさは、忘れずに持ち合わせているようでもございます。
日経さんが、ここまでの上昇モードに対し、ちょっと一息ついたのか、本格的に折り返したのかどうかは、分かりません。ただ、MSQのチャンスに上か下のOPTIONターゲットを射抜かずに終わらせるほどAI(アルゴリズム)さんは、お花畑な訳もなく・・
グダグダしながら、清算日の朝に駆け込みでジャスト22000とか20000とか、やってくれても面白くなるのでございますが、、
昨晩は、エントリーしたとたん曲げました事をお詫び申し上げます。まるで、AI(アルゴリズム)さんが、ULI筋を待ってくれていたように入った途端に曲がりましたね(泣)、、
今夜から清算日までの、正念場で値幅が出る事を祈りつつ頑張って参りたいと思います。
PS. 本日分のメルマガは、配信済みです。
①基本的な解説・・・
②手口解析まとめ・・
③市場支配論・・・・■メルマガ指南の結果 3
■ナイト LC
■日中 約定なし
■合計 -70円
■6限MSQ週計 -70円
■SQ戦の解析は、信頼のまぐまぐ・noteより配信
SQ前の6日間(日~金)大人の先物OPTION手口読み・相場観を配信、値動きの激しいSQ戦でのモチベーションが上がりまくりのメールマガジン「ULIBUDDHAの解析」(note・まぐまぐ共に内容・配信時刻は同じです。)
■ブラウザで読む(NEW6月限MSQ号準備OK)
https://note.mu/ulibuddha/n/nee2223aae72e
■メールで読む
http://www.mag2.com/m/0001643620.html
◆◆筆者の個人ブログ◆◆
当ブログ管理人ULIBUDDHAのプライベートブログです。変人目線で好きな事を書いています。主に、投資・投機・陰謀学・社会工学・仏陀・創造性など、また旅トレードの実践収支なども公開しています。
http://syacaana.holy.jp
★★ファン専用はこちら★★
人気コンテンツ、「市場支配論からなる短期・超短期波動取得法」を含む数点の一般公開し辛い内容の考察記事を現在公開中です。手口解析フリークの225先物トレーダーでULIBUDDHAファン専用です。
NEW仮想通貨投資に対応したミラートレードサービス【マネコ】

仮想通貨市場で証拠金トレードに挑戦中!ここでは、すべてのトレーダーがすべての取引履歴を晒しています(笑)。また、対応する取引所のBITMEXは、レバレッジ100倍まで、フラッシュクラッシュがきてもマイナス口座(ゼロカットシステム)にならないので225OPTIONみたいな超投機的運用が可能です。よって本人確認書類も必要なくメルアドから5分で取引可能状態まで開設が出来ます。
コメント
コメント一覧
米中貿易戦争は中国を大英帝国(プレグジットの本音)の影響下に置く工作が始まったとも見えますね
(香港のデモや台湾の国家承認、あとはきな臭いのは南シナ海でなく、東シナ海での東西の衝突、写真からすると仕掛けたのは西側?)
最後の最後で欧州の黒い貴族等のシナリオをぶち壊して中国共産党のための新世界秩序の馬脚を現しましたが、トランプ大統領の包囲網によりこれも頓挫しそうです
(英国の影響を頼らなければいけなくなり、力が拮抗することになるかと。中国進出に力を入れるウォール街、これも中国の寄生支配の一環ですね)
どのシナリオが採択され、ポスト戦後体制となるか、今見てるのはヘーゲルの弁証法による各世界秩序の衝突であり、合である世界統合の拙い芝居とも見えます
イスラエル(シオニズムの大本、中東が荒れる原因)とイランが気がかりです
今日、日本向けのタンカーが報道では攻撃を受けて沈みましたからね
安部首相のイランと米国和平のためのイラン訪問の日にこんなことが起きるのは偶然ではないと私は考えますし、シオニズムなキリスト過激派(Qアノーンもこの人たちの勢力)はちょっとやりすぎだと私は思います
見事にubsの最大利益である21000円から21100円までのsq値を織り込んだ、各社の6月msq最終日のポジションで終わってますね
日経225オプション取引をする上で重要な日経ボラリティインデックスの本日の陰線はオプションの解消を示してますから、今夜はやや反発か動かない相場と思います